ハロウィーンのお菓子を包むキュートなラッピングアイデア

ラッピング

ハロウィーンの決まり文句と言えば「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」。「お菓子をくれなきゃ、いたずらするよ」という意味ですが、アメリカなどでは 10月31日に子供たちが街の家々を訪ね歩いてこのセリフを言い、お菓子をもらうのがハロウィーンの恒例行事になっているそうです。そのときの子供たちは、思い思いの姿に変装しています。魔女やおばけの格好をしていたり、スパイダーマンなどの衣装をまとっていたり…。ハロウィーンに仮装する理由は諸説あるようですが、ハロウィーンに街をうろうろしている悪い霊に扮したり、それをやっつける正義の味方になりきったりしているのかもしれません。古くはケルト人の宗教行事でしたが、今では季節のイベントとして広く親しまれているようです。
日本でもハロウィーンが近くなると、街のデコレーションがハロウィーン一色になるのも珍しくなくなりました。自宅でハロウィーンパーティーというのも楽しそうです。今回は、パーティーでお菓子を出すときや、手土産にするときに参考になるラッピング方法を紹介します。また、幼稚園バザーが多く開催される季節でもあるので、バザーにだすお菓子や小物をかわいく包むヒントにもなりますよ。

 

ハロウイーンモチーフで作る「魔女の帽子ラッピング」

魔女の帽子

【材料】(1個分)
・柄紙(好みのもの)24cm×10cm
・色画用紙(黒)10cm×10cm
コンパス、定規、はさみ、カッター、のり

【作り方】
※単位はcm。
1.柄紙に半径5cmの円と7cmの半円、黒の色画用紙に半径5cmの円を描いてカットする。
2.柄紙の半径7cmの半円は、直径5cmの円すい形に巻いて、のりでとめる。半径5cmの円は、中央にさらに半径2.5cmの円を描き、円内にカッターで放射状に切り込みを入れる。

魔女の帽子_2魔女の帽子_1
3.切り込みをひとつずつ折り起こし、表側にのりをつけ、2の円すいの裏側と貼り合わせる。

魔女の帽子_3
4.1の黒の色画用紙の縁にのりをつけ、3の円すいの中にキャンディーなどの小さなお菓子を入れてから、帽子の縁部分を貼り合わせる。

 

ハロウイーンモチーフで作る「おばけラッピング」

sg_008p008_03

【材料・道具】

・紙袋(白)幅 12cm×マチ7cm× 高さ21.5cm
・色画用紙(白)8cm×9cm、(青)4.5cm×1.5cm、(水色)直径 0.8cmの円形2個
・ラフィアひも(水色)35cm
鉛筆、はさみ、のり、定規

【作り方】
※単位はcm。
1.紙袋の底のマチを図のように折る。

sg_008p13-14-19-21_03
2.色画用紙の青に口、白に手を写してカットする。

 

3.1に目(水色)と口手をのりで貼る。

お化け_1

お化け

お菓子を入れてから、入れ口から約7cmのところにラフィアひもを巻いてしばり、片結びをする。

 

ハロウイーンモチーフで作る「三角ラッピング」

sg_009p010_03

三角形のシンプルな形のラッピング方法です。かぼちゃやコウモリ、おばけや黒猫といったハロウィーンモチーフを用意して試してみてください。

【材料・道具】(1個分)
薄紙(緑または茶色)30cm×20cm
定規、ホチキス
・タグをつける場合/好みのモチーフ
ペーパー2個、極細ワイヤー30cm

【作り方】
※単位はcm。
1.薄紙を三つ折りにする。下側を1.5cm幅の三つ折りにし、中央をホチキスでとめる。

sg_009p23-30_13sg_009p23-30_03

 

 

2.1にキャラメルやクッキーなどのお菓子を入れてから、
図のように向きを変え、上側を1.5cm幅の三つ折りにし、中央をホチキスでとめる。

sg_009p23-30_06

 

 

タグをつける場合
1.好みの形の「モチーフペーパー」の上側中央に目打ちで穴をあけ、極細ワイヤーを通し、両端をねじりとめて輪にする。

sg_009p23-30_10

 

2.「三角ラッピング」の作り方2で、入れ口を折るときに、1のタグのワイヤーをはさんで上側を三つ折りにし、中央をホチキスでとめる。

 

 

 

この作品は、2006年10月号『はんど&はあと』P8、9の記事を編集/加筆したものです。転載、記事のコピーはご遠慮ください。
作品制作:くまだまり

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Tag:
ページ上部へ戻る