あの人気スイーツを自宅で再現!?もっちり食感のアレンジ大福レシピ

電子レンジ_

もっちりした生地をパクリとひと口噛んだら、中には甘~いアイスクリームが…。日本人になじみ深いおもちと、アイスクリームをドッキングさせたロッテの「雪見だいふく」は、きっと誰もが一度は食べたことのあるスイーツのひとつでしょう。「雪見だいふく」は、寒い冬に窓の外に降る雪を眺めながら、コタツで冷たいアイスクリームを食べるって幸せ、というコンセプトで開発されたそうで、発売されたのは 1981 年。冷凍しても皮のもちもち感を失わないように研究を重ねた「雪見だいふく」は、30 年以上も売れ続けているロングセラースイーツなのです。今回は、「雪見だいふく」のような、もっちりした生地にアイスクリームなどのあんを包んだ、大福もちのアレンジレシピを紹介します。生地は白玉粉を使って、電子レンジで加熱して作ります。そこにフルーツやジャムを加えると、色つきのキュートな大福が完成!生地に包む自家製バニラアイス、ヨーグルトクリーム、バナナクリームの作り方も合わせて紹介します。

 

電子レンジで簡単にできるもちもち大福、基本の作り方

まずは、大福もちの具の準備の方法と、生地の作り方がこちら。
>>電子レンジで作る「もっちり大福」基本の作り方をマスター!

アレンジ1:キウイ入り生地×自家製バニラアイス

【材料】(8個分)
バニラアイスクリーム
・卵黄…1個分
・砂糖…20g
・バニラのさやまたはバニラエッセンス…少量
・牛乳…60ml
・生クリーム…100ml

生地
・白玉粉…100g
・砂糖…大さじ1
・水…70ml
・キウイ(熟したもの/皮をむいた状態で)…100g
・片栗粉(打ち粉用)…適量

【作り方】
1.バニラアイスクリームを作る。卵黄をボウルに入れ砂糖20g 、バニラのさやを使う場合は種(包丁でしごいて取り出す)を加え、泡立て器でよく混ぜる。

2.牛乳を小鍋に入れ、沸騰直前まで温める。1に加えて混ぜてから、小鍋に戻し入れる。焦げないように鍋底を耐熱のゴムべらなどで混ぜながら、とろみがつくまで弱火で煮る(a)。

3.氷水に鍋底を当てて、バニラエッセンスを使う場合は1滴加えて混ぜ、さます。

4.生クリームをボウルに入れ、ハンドミキサーまたは、泡立て器で八分立て(泡立て器ですくったときに、跡が残る程度)にし、3に加えて混ぜる。

5.カップなど8個にラップを敷いて、4を等分に流し入れ、ラップをキュッと絞って輪ゴムでとめ、冷凍室で固める。

6.生地を作る。耐熱のボウルに白玉粉を入れ、水、砂糖大さじ1、キウイを加え、手でキウイをつぶしながらよく混ぜる(b)。

7.「基本の大福」の作り方「生地を作る」6~11を参照して生地を作り、「具を包む」を参照して5を包む。ただし、生地は8等分して、8個作る。

大福大福_キウイ

 

アレンジ2:いちごジャム入り生地×ヨーグルトクリーム

【材料】(8個分)
ヨーグルトクリーム
・プレーンヨーグルト…30ml
・生クリーム…120ml
・砂糖…大さじ1
・トッピング用いちごジャム…大さじ1

生地
・白玉粉…100g
・水…100ml
・いちごジャム…50g

・片栗粉(打ち粉用)…適量

【作り方】
1.ヨーグルトクリームを作る。ボウルに生クリームを入れ、砂糖とプレーンヨーグルトを加えて、ハンドミキサーまたは泡立て器で、九分立て(泡立て器ですくったときに、角がしっかり立つ程度/「基本の大福」の作り方「具を準備する」<生クリームの場合>1の写真参照)に泡立てる。

2.丸口金(直径1.2cm)をつけた絞り出し袋に1を入れ、ラップを敷いたバットの上に、8等分に丸く絞る。トッピング用いちごジャム大さじ1を、1/8量ずつのせ、冷凍室で2時間ほど冷やして凍らせる。

3.生地を作る。耐熱のボウルに白玉粉を入れ、水といちごジャム50gを加え、手でよく混ぜる(写真)。

4.「基本の大福」の作り方「生地を作る」611を参照して生地を作り、「具を包む」を参照して2を包む。ただし、生地は8等分して、8個作る。

大福_2

 

 

アレンジ1:コーヒー生地×バナナクリーム

【材料】(8個分)
バナナクリーム
・バナナ…1本
・砂糖…40g
・レモン汁…小さじ1
・生クリーム…120ml

生地
・白玉粉…100g
・砂糖…大さじ1
・インスタントコーヒー…小さじ1
・湯…大さじ1
・水…110ml

・片栗粉(打ち粉用)…適量

【作り方】
1.バナナクリームを作る。バナナは皮をむいて、約0.5cm幅にスライスする。小鍋に入れ、砂糖40gとレモン汁を加えて、透明感が出てとろりとするまで弱火で煮詰める(写真)。粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。

2.1が冷えたら、50gを計量してボウルに入れる。生クリームを加えて、ハンドミキサーまたは泡立て器で、九分立て(泡立て器ですくったときに、角がしっかり立つ程度/「基本の大福」の作り方「具を準備する」<生クリームの場合> 1の写真参照)にする。

3.丸口金(直径1.2cm)をつけた絞り出し袋に2を入れ、ラップを敷いたバットの上に、8等分に絞り、冷凍室で2時間ほど冷やして凍らせる。

4.生地を作る。耐熱のボウルに白玉粉と砂糖大さじ1を入れ、湯で溶いたインスタントコーヒーを水で薄めて加え、ゴムべらでよく混ぜる。

5.「基本の大福」の作り方「生地を作る」 611を参照して生地を作り、「具を包む」を参照して3を包む。ただし、生地は8等分して、8個作る。

大福_バナナ

 

 

この作品は、2010年7月号『はんど&はあと』P69の記事を編集/加筆したものです。転載、記事のコピーはご遠慮ください。

お菓子制作:本間節子(ほんませつこ)http://www.atelierh.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Tag:
ページ上部へ戻る