- 2015-6-16
- はんどカフェBlog, 読み物

パッチワークでは、三角や四角などにカットした小さな布を「ピース」、このピースをはぎ合わせていくことをピースワークといいます。パッチワーク初心者にぴったりなのが、たった3つのピースをはぎ合わせて作るタグ。このタグをシンプルなスリッパやタオルに縫いつけるだけで、ぐっとかわいさが増します。きっとパッチワークが楽しくなりますよ。
3ピースでタグを作ろう
【ピースの型紙】
※単位はcm。
まずは厚紙を使って、以下の図を参考にピースの型紙を作ります。外側の線が断ち切り線、内側の線ができ上がり線です。
【材料・道具】
表布:ピースa、c(好みのもの) 各3.6cm×3.6cm、b(好みのもの) 4.6cm×3.6cm
裏布:綿テープ 幅2cm×7cm
ペン型チャコ、定規、縫い糸(好みの色)、まち針、縫い針、糸切りばさみ、アイロン、アイロン台
【作り方】(1個分)
※単位はcm。
1.「ピ ースワークをする」 の1~7を参照して、ピ ースをはぎ合わせる。
2.1の上下の縫い代 を裏側に折り、アイロンで押さえる。
3.2の左右の縫い代を裏側に折り、アイロンで押さえる。
4.3と綿テープを図のように重ね、周囲を細かくぐし縫いする。
スリッパに
甲の部分にタグを縫いつければ、かわいいスリッパに。来客用スリッパにつけるのもgood ! 玄関でサッと出されたら、お客様の心も和むはずです。
タオルに
真っ白い無地のタオルもタグをつけるだけで、こんなにおしゃれに。家族みんなのイメージカラーで、それぞれタグを作れば、自分マークになります。
バッグに
タグをふたつに折り、ボタンと一緒にバッグの端に縫いとめました。タグをつけるだけで、温かみのある雰囲気がプラスされます。
Tシャツに
シンプルなTシャツの胸の部分や、そで口につけてみて。簡単にオリジナルTシャツになります。ひと手間加えるだけで、愛着のある1枚に。
布合わせに迷ったら、まずはピンク系やブルー系といったメインとなる色を決めます。次に生成りなどのナチュラルカラーをチョイスするといいでしょう。3ピースならメインカラーを2ピース、ナチュラルカラーを1ピースチョイスするとうまくまとまります。また、メインカラーを1ピース減らして、かわりにアクセントカラーを加えてもOK。ぜひ好きな布を合わせてトライしてみてください。
この作品は、2007年5月号『はんど&はあと』P17の記事を編集/加筆したものです。転載、記事のコピーはご遠慮ください。
作品制作:南雲久美子